中華カーボンパーツでロードバイクを軽量化!

今回の記事では、今までに紹介した3つのカーボンパーツを取り付けていきたいと思います

 

シートポストの記事はこちら

サドルの記事はこちら

ハンドルの記事はこちら

 

 

シートポスト取付け

今回は軽量化が目標なので、シートポストのカットをします

 

切る場所にテープで印をつけます

 

金鋸でゴリゴリ切ります

 

切れ端が32グラムだったので、160-32で128グラム

2~3万円の超軽量シートポストと同等の重さになっちゃいました

 

締め付けは手ルクレンチで慎重に行いました

本当は、ちゃんとしたトルクレンチを使って取り付けるのが安心です

 

サドル取付け

シートポストにサドルを仮止めします

 

シートポストとサドル、驚異の240グラムです

240gがどれくらいの重さかというと、一般的な軽量シートポストのカット前位ですね

耐久性などは心配ですが、壊れても死にはしないと思うので!(きっとね…)

 

シュッとしていてカッコいいです

 

ハンドル取付け

 

ハンドルについているものを外します

 

ブラケットカバーをめくります

 

エンドのビニールテープを剥がしてバーテープを剥がします

 

ケーブルをまとめるテープも剥がします

 

STIレバーを外します

 

ステムからハンドルバーを外します

 

新しいハンドルバーを付けます

※トルクレンチを使ってやりましょう

 

レバーを付けて位置を調整したら、ビニールテープでケーブルをまとめてしまいましょう

 

あとはバーテープを巻いて完成です

元々ついていたバーテープを再利用しようと考えていたのですが、両面テープの粘着力が強くて上手く剥がせませんでした

仕方なく無料でついてきたバーテープを使いました(もし無料のバーテープが無かったらどうしてたんだろう)

 

どれだけの軽量化になったか

シートポスト

284gから127gに、157gの軽量化

 

サドル

306gから113gに、193gの軽量化

 

ハンドル

326gから186gに、140gの軽量化

 

合計で490gの軽量化をすることができました!

490gの違いは走っていても分からないかもしれませんが、軽くなったと思うだけで気持ちが違いますよね!ね!?

 

※中華カーボンパーツのご購入は自己責任でお願いします

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です